えいみぃの、平成元年東京ライフスタイル

生活、節約、投資、旅行のことを雑記してます。ルールは人の悪口を書かないこと

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「フォーエバー現代美術館」京都で草間彌生を観る

2017年の年末は両親、弟と4人で京都へ行ってきました 京都は人生で何回目だろう 5回目くらいかな? 一番好きなのは三十三間堂です 今回は行ってないけど そんでさ、京都行くと大抵寺社仏閣巡りだよねー 寺社仏閣、嫌いじゃないんだけど、ずーっとそればっか…

「山家(やまべ)」上野のとんかつ名店

週一回はとんかつ食べたいくらいとんかつが好きです 毎日でも良いです うそ、毎日は無理です とんかつって意外と高くて、美味しいと言われる店は1000円〜2000円くらいするとこもおおいよね でも、750円で大満足のお店がある うれしい! 750円のコスパとんか…

『ひふみプラス』投資信託1年半の積立で年利21%の含み益

投資信託ひふみプラスの積立結果 投資信託銘柄紹介4つ目です 今回は『ひふみプラス』について 投資信託って、NISAとか積立投資とかいろんな情報があるけど、結局みんなどんなものにどのくらい投資して、どのくらいのリターンがあるの? 自分も投資を始めると…

『SMT グローバル株式インデックス・オープン』投資信託いくらで買っていくらで売った報告シリーズ第4段

投資信託銘柄紹介4つ目です 今回は『SMT グローバル株式インデックス・オープン』について 解約済みの商品はこれが今のところ最後です 投資信託って、NISAとか積立投資とかいろんな情報があるけど、結局みんなどんなものにどのくらい投資して、どのくらいの…

『坂本屋』西荻窪駅の老舗中華屋のかつ丼

西荻窪の老舗中華屋・坂本屋 JRの西荻窪って駅知ってますか? JR中央線の駅の一つで、荻窪と吉祥寺の間の駅です 何故か土日は中央線が止まらないちょっとかわいそうな駅です そんな西荻窪の北側、駅からすぐのところに老舗の”街の中華店”があります 坂本屋と…

『とりかつチキン』渋谷の道玄坂のコスパ抜群とんかつ定食

渋谷の道玄坂にある揚げ物定食屋さん「とりかつチキン」 渋谷ってあんまり行かないようにしてるんだけど、どうしてもたまぁーに用事ができて、年に何回かは行ってます ランチできるところはたっくさんあるけれど、安定していけるとこはなかなかない 意外とラ…

杉本博司の集大成『江之浦測候所』日本最高峰のアート作品

江之浦測候所を作った『杉本博司』を知っていますか? 平成世代だと、知っている人と知らない人、半々くらいでしょうか 現代美術家であり、ニューヨークと東京でアート活動をしています 私が初めて杉本博司の作品に触れたのは、10年近く前に行った直島でした…

『小野田商店』予約なしでは入れない、中目黒のホルモン焼肉

中目黒のホルモン焼き名店「小野田商店」 えいみぃは以前中目黒に勤めていたことがあるんだけど、中目黒は美味しいお店が結構あるんだよね ランチは和利道のつけ麺がおすすめ www.aim-san.com ではディナーは? ホルモン焼きの超人気店、「小野田商店」をお…

「HOCUS POCUS(ホーカスポーカス)」おしゃれ空間を楽しむ赤坂見附・永田町の高級ドーナツ

赤坂・永田町エリアの高級ドーナツHOCUS POCUS(ホーカスポーカス) みんな大好きドーナツ 私も大好きどーなっつ 永田町にそんなドーナツの新しいお店があります HOCUS POCUS(ホーカスポーカス)と言うお店で、 旧赤プリがあった、紀尾井ガーデンビル の裏手…

UQモバイルのSIMをiPhoneSEで1年間使ったら6万円節約できた

平成元年世代は節約にも興味津々だよね なんせ生まれたと同時にバブル崩壊 ということで様々な節約手法を考えているんだけど、今日は携帯電話のSIMの話 えいみぃは2016年の10月から、UQモバイル の SIMカードをiPhoneSEで使っています ちょうど1年以上使った…

榮林(えいりん)赤坂本店。本格中華で酸辣湯麺(スーラータンメン)ランチ

榮林(えいりん)赤坂本店の酸辣湯麺 寒い時期に猛烈に食べたくなるもの、有りますよね? そう、スーラータンメンです! 酸辣湯麺とかいてすーらーたんめん 酸っぱくて少し辛い、熱々の中華麺ですね そんな酸辣湯麺よ有名店が、赤坂に本店がある榮林(えいりん)…

幡ヶ谷のカフェ『パドラーズコーヒー』でホットドッグの朝食

初台の隣、幡ヶ谷にあるパドラーズコーヒー 先日、初台のお店を紹介しましたwww.aim-san.com 初台の隣駅は幡ヶ谷駅っていうのがあるのです その幡ヶ谷駅から5分程度のところに、パドラーズコーヒーという人気カフェがあります もともと参宮橋で営業していて…

手持ちのPASMOをパワーアップさせて電車に安く乗る方法

平成元年世代は節約にも熱心だと思います 失われた10年が20年になって、ついには30年になるのかと言われる不景気の中生き抜くために、平成生まれは誰もが自然とお金の使い方に厳しく、賢くなっています 努力や我慢が必要な節約手法も多いですが、今回紹介す…